ゆい | マイアルバムに登録 |
3月24日 3/24 18:45 皆さま富山にブランド和牛があるのは ご存知ですか???😊🥩 富山ってあんまり お肉のイメージ持ってる方 少ないんですよね🤔💭 氷見牛とかは ちょっと知名度あるのですが 知ってるかな?😊🐄🥩 今日は令和4年に誕生した 富山のブランド和牛㊗️🥩 「とやま和牛 酒粕育ち」 についてです😊🔍✨ ⭐️とやま和牛 酒粕育ち の誕生秘話⭐️ 🔍「とやま和牛」は、品質が全国トップクラス(R元:A5等級比率68%)だが、明確な特徴がなく、知名度が低い。 🔍このため広域普及指導センターでは、関係機関と連携し、県産酒粕の飼料化と利用の拡大による「とやま和牛」のブランド力強化に取り組んだ。 🔍枝肉品質が向上し、ブランド化への期待感が高まったことから、酒粕給与に取り組む生産者が増加。 🔍令和4年度に地域の特徴を生かした新たなブランド牛「とやま和牛 酒粕育ち」が誕生。 ☀️以下の3つを全て満たしたものが 「とやま和牛 酒粕育ち」に認定されます ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 1.☝️ 県内で12か月以上飼育され、 最長飼養地を本県とする黒毛和種 2.✌️ 県産の酒粕を出荷前3か月以上給与 3.🤟 (公社)日本食肉格付協会の実施する 牛技肉格付規格が4等級以上 👅味の特徴は🥩 📍肉汁が多くてジューシー 📍脂が甘く、赤身の味もしっかりしている 📍脂が苦手だがおいしく感じる 📍香りや食感がいい 是非富山に来られた時は お肉も試してみて下さい🤭🥩✨
みたよメンバー
|