ゆい      マイアルバムに登録


4月24日

4/24 18:45

今日4月24日は


日本ダービー記念日🤗🐎💡





馬って可愛いですよね🥹💓

しかも賢いし🎓✨










日本ダービー記念日🇯🇵



㊗️1932年のこの日、目黒競馬場で日本初のダービーが開催されたことにちなむ。


🐎イギリスのダービーステークスに倣って企画されたもので、19頭が出走し一番人気のワカタカが優勝した。










日本ダービー記念日という事で

馬肉についても見てみましょう🥹🔍







🐎馬肉🥩


ウマの肉



馬肉(ばにく)とは、馬(ウマ)の肉のこと。


馬肉を食肉とする国・民族は日本を含むアジアや欧州、アメリカ大陸に多くある半面、国・民族等によってはタブー食とされる。








🥩馬肉は、他の畜肉と比較すると栄養価が高く、滋養強壮、薬膳料理ともされる。


🥩牛肉、豚肉、鶏肉などより、低カロリー、低脂肪、低コレステロール、低飽和脂肪酸、高タンパク質。


🥩タンパク質が多いだけではなく、アミノ酸が20種類程と豊富。


🩸ミネラルの内、カルシウムは牛肉や豚肉の3倍、鉄分(ヘム鉄)はほうれん草・ひじきよりも多く、豚肉の4倍で鶏肉の10倍を含有。


☝️多種のビタミン類の含有が豚肉の3倍、牛肉の20倍。


🥹ビタミンB12は牛肉の6倍、ビタミンB1も牛肉の4倍、ビタミンAやビタミンEも多い。


🐄牛肉の3倍以上のグリコーゲンを含有。


🇯🇵日本では生食(馬刺し)されることも多いが、衛生管理には注意を要する。








🐎部位🥩



☝️馬肉の部位の名称とその特徴は、牛肉や豚肉のそれと大きなずれはない。


🔍ただし、ウマにしか存在しない部位もある。


⚠️また、牛肉や豚肉ほど共通規格が徹底していないため、地域や業者によって呼称や部位の分け方が異なる場合がある。






🥩ロース


📍肩ロース - 馬刺しのほか、しゃぶしゃぶなどに用いられる。


📍リブロース - 背中。商品価値が高い。


📍サーロイン



🥩ヒレ



🥩バラ


📍肩バラ - 「霜降り馬刺し」とされる。


📍バラオビ - 後バラの内側。サシが多く、加熱料理に向く。



🥩モモ


📍クロッド - ウマの上半身。赤身として流通する場合が多い。


📍ランプ - ウマのお尻。


📍シンタマ - ウマの下半身で、モモ系の中で肉質が柔らかい部位。さらに「シンシン」など4つに小分割される。


📍外モモ - 馬刺しの赤身とされる部位


📍内モモ



🥩コウネ - タテガミ部分の脂身で、馬肉独特の部位。



🥩内臓等


📍センポコ - 大動脈を指す筑後方言。福岡県久留米市などで焼き鳥のようにして利用。


📍ハツ、ハルツ、ヘルツ - 心臓


📍ダルム - 小腸


📍タング - 舌










🐎料理🥩


📍馬刺し(ばさし) - 生の馬肉を食べる料理


📍おたぐり - 長野県伊那谷地方の馬のもつ煮


📍なんこ鍋 - 北海道と東北地方の郷土料理


📍さいぼし - 馬肉を使用した日本のジャーキー


📍馬焼肉 - 馬肉を鉄板で焼いて食べる料理


📍馬肉ラーメン - 山形県長井市で食されている馬肉を使ったラーメン















食用としても美味しい馬肉🥩🥹✨


見ても可愛い🥹💓

食べても美味しい🥹✨


馬って素晴らしいですね🥹❗️

  • みたよ

    7

    みたよしてね

みたよメンバー

テリードリー

  • キモチ 合計7

    • 7
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    • テリードリー
     
    富山市の店舗一覧に戻る 富山市のキャバクラ一覧に戻る