すすきののニュークラブ・キャバクラ 38店舗 | 1686人
月島 琉希 (つきしまるき) |
![]() |
あなたと一緒に歩く時は、 ぼくはいつもボタンに花をつ けているような感じがします。 3/10 18:33 ![]() こんばんわんᐡ- ·̫ •ᐡฅ ⬆️いつもと違う犬🐶 最近またブログまちまちなってるよね こういう時は 余裕がなくなったんだなと 察して頂けると嬉しいです笑 今日はまたアニメのお話になります💭 最近アニメモチベ上がってるから 疲れて見れない日多いけど その割にいいペースで見れてるかなと︎🌟 全部紹介してる訳では無いからね😳 てことで今回のアニメは 響けユーフォニアム です🎵 アニメハマったのここ数年だから 10数年前のアニメとかも 有名なものとかはボチボチ見てる👀 私小中で吹奏楽やってたんだけど 結構リアルに表現されてるな〜って思いました! 日を重ねる毎に カラフルなメモで ぐちゃぐちゃになってく譜面とか 運動部並に体力作りしてたりとか コンクールのステージ裏とか 発表の瞬間とか 色んな用語とかめっちゃ懐かしかった笑 コンクールガチな学校は 本当にこんな感じだった! とても懐かしい気持ちになりました🪽ྀི 音楽自体今も好きなんだけど 今になって思うことは 昔は指示された事をそのまま吹くだけ 基礎練もやらないといけいからやるだけ みたいな感じが多くて 音を楽しむとかなんのための基礎練とか 曲に対しての表現とか そういうのそんな考えてなかったの 勿体なかったな〜って思います😂 今は趣味で音楽聴いたり 前は少しギターやってみたりとかしかしてないし 素人レベルな知識や感性だけど 昔は絶対主旋律の多いファーストがいいとか そんな事ばっか考えてたけど ハモリの音があったり 裏メロがあったり 低音のベースがあったりで 1つの曲作るには全部必要不可欠で 全てのパートに意味があるのになあって 今は思う( ˊᵕˋ )💭 音楽って本当に奥が深いよね! ではではこの辺で(*>∀<)ノ))またねー ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 出勤少なめなので ご指名してくださる方は ご来店予定をInstagramから メッセージして頂けたら お返事させて頂きます💌 ̖́- https://www.instagram.com/seasideclub_ruki?igsh=NmY3c2g4YWVscmUw&utm_source=qr ☝🏻Instagramはこちらから! フォローもお願いします🫶 SNSからのご指名とても嬉しいです🥹 シーサイドクラブでお待ちしております🩷 月島 琉希🌙🩷 Tsukishima Ruki ⋆☾·̩͙꙳ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
|
都道府県からキャバクラを探す
※このページの内容の一部は、Google が作成、提供しているコンテンツをベースに変更したもので、クリエイティブ・コモンズの表示 3.0 ライセンスに記載の条件に従って使用しています。
キャバクラ|ナイツネットに掲載されている写真、イラスト、画像、文章等の無断使用を固く禁じます。